徳山ロータリークラブ
プライバシーポリシー サイトマップ
ホーム ピックアップ ロータリーとは? クラブ紹介 会員紹介 週報 活動実績
ホーム > 会員紹介 > 委員会
委員会
会員一覧 委員会 委員会構成表
会員組織
【委員長】
 中野 譲
【運営方針】
 ロータリーの活動(魅力)をクラブ内外に発信し、ロータリーを知ってもらい、共に楽しむ
【事業計画】
 1.家族例会や親睦旅行、同好会を開催し会員同士の親睦を深め、家族の理解、協力を得る
 2.奉仕活動へ積極的に参加してもらい、地域社会に貢献する
クラブ管理
【委員長】
 西尾正尚
【運営方針】
 楽しく学びのある例会と、会員同士の親睦をより深める 
 クラブ活動を実施するとともに、必要に応じてクラブ運営の見直しを行う
【事業計画】
 1.会員(家族)の親睦がより深まるような家族例会、親睦旅行を企画、実施する
 2.毎週参加したい例会になるように、進行方法、卓話プログラムを工夫し、出席率の向上に努める
 3.必要に応じてクラブ定款の見直しを実施する
公共イメージ
【委員長】
 宋 廣志
【運営方針】
 徳山ロータリークラブの存在とその活動を広く知っていただき、「もっとよいことをしよう!徳山ロータリー」というクラブテーマに沿って、公共イメージの向上と会員増加に貢献します。また、会員同士の親睦を深め、デジタル化を推進しながら、楽しみながら活動できる広報委員会を目指します。
【事業計画】
 1.メディアを活用した積極的な情報発信
   新聞、テレビ、地域経済誌などマスメディアに徳山ロータリークラブの奉仕活動を取り上げてもらう
   特に大津島事業、三作神楽寄付事業、ベトナム浄水事業など重点事業を積極的にPR
 2.デジタルプラットフォームの強化
   マイロータリーの登録推進と活用促進
 3.ロータリー関連媒体の活用
   「ロータリーの友」「ガバナー月信」への掲載を積極的に働きかける 
   会員向けにこれらの媒体の閲読を勧め、ロータリー活動への理解を深める
 4.週報の充実と参加型コンテンツの創出
   会話が弾む表紙写真の掲載を継続し、会員からの投稿を積極的に募集

 クラブテーマ「もっとよいことをしよう!徳山ロータリー」に則り、会員一同が楽しみながら活動できる広報を目指してまいります。
奉仕プロジェクト
【委員長】
 中村毅一郎
【運営方針】
 会長方針に則り、奉仕活動の充実を実現するため、各委員会と連絡を密に取り合い、奉仕活動の円滑な実行を支援する。
【事業計画】
 1.職業奉仕・社会奉仕・国際奉仕・青少年奉仕の活動を支援する。
 2.そのために、各委員会・会員の協力を図る。
ロータリー財団
【委員長】
 竹村恭典
【運営方針】
 ロータリアンの基礎知識として、ロータリー財団や米山記念奨学会制度の理解度を深める活動を行う。
【事業計画】
 週報や例会において、財団・米山奨学会についての情報を提供する。
委員会メンバー
役職 氏 名 会社名
会長 橋野 成正 橋野法律事務所
副会長・会員組織 中野 譲 (株)ナカノ
クラブ管理 西尾 正尚 山田石油(株)
公共イメージ 宋 廣志 (株)裕利
奉仕プロジェクト 中村 毅一郎 (株)中村鉄工所
ロータリー財団 竹村 恭典 (株)タケデン
直前会長 福谷 正道 (株)福谷商事
SAA 志賀 弘征 多機能フィルター(株)
幹事 竹村 壮太郎 (有)竹村商事
副幹事・会計 尾崎 裕樹 今心サービス(株)
ページのトップへ
Copyright(C) 2005 tokuyama rotary club. All Rights Reserved.